#子連れお出かけ #使える資格 #2歳の水筒

【ブログ超初心者向け】アドセンスは初月でどれくらい稼げる?

【ブログ超初心者向け】アドセンスは初月でどれくらい稼げる?

2021/9/19にGoogleアドセンスに合格。

9月中は収益0円で終わってしまいましたが‥

10月はなんと、大好きなスタバの抹茶ティーラテ1杯分くらいの収益が発生しました!

  • 記事数
  • PV数
  • PVの多かった記事

など、初めて収益が発生した10月のブログの状況をまとめました。

アドセンスに合格したらどれくらい稼げるか気になっている

  • Googleアドセンス申請中の方
  • ブログを始めたばかりの方

ぜひ最後までご覧ください。

目次

アドセンスで初めての収益が発生

初収益発生はアドセンス合格から20日後

初収益が発生したのは10/9。Googleアドセンス合格から20日後のことでした。

「今日もまた0だろうな〜」と思いながらも毎日チェックしていたレポート画面。

なんとこの日はわずかながら収益が発生!

0から1にする喜びを実感しました。

アドセンス合格レポはこちら

10月の月間収益は‥?

はじめにも書いたとおり、スタバの抹茶ティーラテ1杯分くらい

飲んだことがない方は調べてみてください♩

はじめて収益が出た月のブログの状況

10月に更新した記事数は?

10/1までに更新していた記事が27記事。

10/31時点での累計記事数が47記事

10月中には20記事更新しました。

10月は初めて収益が出た月なので、もう少し更新を頑張りたかったところです‥

10月の月間PVは?

10月の月間PVは2,721PVでした。

日ごとのPVを見ると、10/1〜10/9は平均約20PV/日、10/10〜は平均約100PV/日

10/10以降に急にPVが増えた理由は、

  • Twitterを始めたこと
  • にほんブログ村のブログランキングに参加したこと

今のところ、アナリティクスを見るとトラフィック獲得の内訳は

Twitterが70%、にほんブログ村が10%

もう少しSEO対策を頑張っていきたいところです‥!

Twitterはパパがアカウントを作って更新しています!

にほんブログ村では、INランキングは圏外ですが、OUTランキングでは「ベビー用品・育児グッズ」「産休中・育休中育児」のランキングで常に1〜3位にランクインできています!

にほんブログ村への登録は「収益は増えないから意味がない」という意見も見かけますが‥

ブログ初心者としては多くの方にブログを見てもらってPVが増えるとモチベーションが上がるもの。

迷っている方は一度登録してみても良いと思います!

PV数の多かった記事は?

10月中にPV数の多かった記事BEST3はこちらです!

1位 264PV
2位 145PV
3位 91PV

合格発表の時期も近かったこともあるのか社労士試験関係の記事が中心となりました。

ちなみに、検索からの流入が一番多かった記事はこちら(62PV)

広告を貼る位置はどこがいい?

自動広告から手動に変更

はじめは、広告が自動で表示される「自動広告」で始めました。

自動広告は設定が楽で便利ですが、

  • 広告が多くなり過ぎる
  • 全画面に広告が表示される
  • トップページのデザインが崩れる

というデメリットもあるため、現在は手動で設定しています。

位置は今も悩み中

ブログを読んでくれている方の邪魔にならず、興味のある広告をクリックしてもらえるような、ちょうど良い位置を模索中です。

広告の単価も上がる方法があればと思い調べましたが、はじめはとにかくPVを集めることが重要なようです。

アドセンスは初月でどれくらい稼げる?まとめ

わずかですが初めての収益が発生した月の状況をまとめました。

  • 初収益発生‥アドセンス合格から20日後
  • 初月の収益‥スタバの抹茶ティーラテ1杯分

11月は抹茶ティーラテに石窯フィローネを付けられるくらいを目指して今月も頑張って更新していきます!

100記事まで続けたらどうなった?

育児の合間にブログ更新するポイント

にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村
share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次