【アドセンス】育児ブログで一発合格!審査時の記事数・PV数は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【アドセンス】育児ブログで一発合格!審査時の記事数・PV数は?

先日、ブログを開設したときに始めの目標にしていたGoogleアドセンスに合格しました!

申請前に調べていると、育児ブログや雑記ブログでは難しいという記事も多く不安に思いながらも、

無料だしとりあえず申請しちゃおう!

と申請すると、嬉しいことにまさかの一発合格!

Googleから有益なブログだと認められたようで嬉しかったです。

そこで、

  • 申請時と合格時のブログの状況
  • 審査期間
  • 合格のために気をつけた9つのこと

をまとめました。

これから申請する方、残念ながら審査に落ちてしまった方の参考になれば嬉しいです。

目次

申請時と合格時のブログの状況

申請時:ブログ開設から9日

カテゴリごとの記事数
  • 日々のこと:3記事
  • 育児グッズ:1記事
  • 資格取得 :1記事
  • その他  :2記事   ⇨合計7記事

Googleアドセンス申請に必要な記事数は最低限自己紹介を除いて5記事とも10記事とも言われていますが、とりあえず自己紹介系を除いて5記事で申請してみることに。

記事の文字数
  • 最大:5846字
  • 最少:1820字
  • 平均:約2600字

文字数は長いものは3000文字以上、短いものは2000文字弱とばらつきがありました。

合格時:ブログ開設から20日

カテゴリごとの記事数
  • 日々のこと:8記事
  • 育児グッズ:3記事
  • 資格取得 :2記事
  • その他  :2記事   ⇨合計15記事

「資格取得」カテゴリの2記事目を更新した翌日に合格したので、もしかすると各カテゴリごとに一定量の記事が必要だったのかもしれません。

記事の文字数
  • 最大:5846字
  • 最少:1820字
  • 平均:約2800字

最大と最少は変わらず、平均の文字数が少し増えました。書きたいことを書いていると大体2500文字前後になることが多いです。

ちなみに、合格時もPVはほとんど自分のみの状態でした。

申請から合格までの期間

ブログを開設
Googleアドセンスに申請

審査期間は11日と5時間!

合格の通知がメールで届く
Googleアドセンス合格メール

スマホで確認して、嬉しくてスクショしちゃいました。

「サイトにAdSense広告を配信する準備ができました」のタイトルでは、これって合格ということでいいの?という感じでしたが、メールを開くと「AdSense アカウントの有効化おめでとうございます!」と書かれていたので合格だと確信。

申請から合格までにかかった日数は11日でした!審査中の画面に審査には2週間ほどかかることも‥と書かれていた通り、約2週間での合格でした。

合格メールが来たのが日曜日なので、Googleアドセンスの審査に土日は関係ないようです。

記事にNGワードが含まれていたり明らかな不備がある場合は即日で不合格になることもあるようなので、

「審査期間が長い=合格基準に達するまで待ってくれていると思って記事を更新しながら待ちました。

合格のために気をつけていたこと

1:ブログはWordPress&独自ドメインで作成

このブログはWordPressワードプレスで作成しています。テーマはCocoonを選びました。
レンタルサーバーは【ConoHa WING】を使用しました。

サーバー契約時に同時にWordPressをインストールできるのでWordPressで初めてブログを作る方にも簡単でおすすめです!

ConoHa WINGの詳細はこちら

WordPressのテーマは、現在は SWELLに乗り換えています。

2:1記事あたりの文字数は平均2500文字以上

文字数は、文章を書いていると気づけば長文になってしまうのであまり気にせず書いていました。

1500文字以上はあったほうがいいと言われていたり、2000文字以上言われていたりしますが‥わたしの場合は上記の通り申請時から平均2500文字以上は書いていました。

3:体験談など独自性のある記事

他記事のコピペだと思われないよう、体験談や感想を多めに入れて独自性のある記事を目指しました。

コピペチェックツールは、一度審査に落ちたら使おうと思っていたので結局使いませんでした。

4:画像は自分で撮影したものかフリー素材

フリー素材はおしゃれな画像が豊富なO-DANを使用。他は自分で撮影した写真を使いました。

▼O-DAN

https://o-dan.net/ja/

5:アフィリエイトリンクは載せない

アフィリエイトリンクを載せていると合格できないという記事を見たので、1つも載せないようにしました。

アフィリエイトリンクがあっても多すぎなければ大丈夫という記事もありましたが、不安要素は減らしたかったので‥

6:ヘッダーメニューのカテゴリ数を減らした

ヘッダーメニューにもともとはあと2つカテゴリを作っていましたが、

記事が無い、または少なすぎるカテゴリがあるとコンテンツ不足と認識される可能性がある

とのことで、Googleアドセンス申請前にカテゴリを4つに絞りました。

今後記事が増えたらカテゴリ分けも見直していく予定です。

記事数が少ないうちからタグを使用するのも良くないという記事もありましたが、サイドバーにタグが並んでいるのに憧れていたのでタグは使用していました!

7:各カテゴリの記事をまんべんなく更新

各カテゴリの記事をまんべんなく更新することを心がけました。

どうしても書きやすい・書きたいカテゴリに偏りがちですが、上にも書いたように「資格取得」カテゴリの2記事目を更新した翌日に合格したので

各カテゴリごとに一定量の記事が必要だった

という可能性もあります。

8:プロフィールを充実させる

はじめはプロフィールはざっくりしか書いていませんでしたが、詳しく書いたほうが良いとのことでGoogleアドセンス申請後にサイドバーのプロフィールと自己紹介記事に追記しました。

9:サイトマップ・プライバシーポリシー・お問い合わせフォームの設置

この3つは必須だとどのサイトにも書かれているのでGoogleアドセンス申請前に設置しました。

それぞれ以下のプラグインを使用して設置しています。

  • サイトマップ    ▶︎PS Auto Sitemap
  • お問い合わせフォーム▶︎Contact Form 7

プライバシーポリシーはコピペで使える例文を載せてくれているブログがいくつかあるので、自分に合ったものを使わせてもらえば良さそうです。

補足:YouTubeや他サイトへのリンクは貼っていた

YouTubeや他サイトへのリンクは貼ってもいいのかな?と不安でしたが、貼ったままで合格できたのであまり気にしなくて良さそうです。

まとめ

Googleアドセンス合格のため=良いブログにするため?

記事内容を充実させたり、ユーザビリティに気を配ったり、Googleアドセンスに合格するために気をつけることは、良いブログにしていくことにも繋がると感じました。

再申請も何度でもできるので、申請しようか悩んでいる方は一度申請してみるといいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次