たくさん種類のある紙おむつ、どれを使うか迷いますよね!

いろいろ使ってみるうちに、いつの間にかほぼ全種類のおむつを試しています。
この記事では、人気のパンパースの定番2商品
- さらさらケア
- はじめての肌へのいちばん
に加え、去年発売されたばかりの『超吸収スリムパンツ』の3種類について
- パッケージやデザインの違いは?
- サイズ・肌触りはどう違う?
- 吸収力は?
- 超吸収スリムはやっぱり薄いの?
- おすすめはどれ?
についてまとめました。



実際に吸収力の実験をした結果も載せています!
お子様のおむつ選びに悩んでいるママ、新商品の超吸収スリムが気になっているママはぜひ最後までご覧ください♩
▼これまで25,000人以上のママに見ていただいた(※2023.1月現在)おむつ比較記事。


▼パンツタイプはこちら!


▼SNSで人気のおむつ、ミラフィールについても正直な感想をまとめています。


▶︎我が家の2歳も夢中!
1歳2歳のはじめての電車おもちゃにはBRIO|プラレールよりおすすめな理由
▶︎子どものハーネスはかわいそう?
実際に使ってみたレビュー|おしゃれママにもおすすめのHariti
▶︎【vs遊び食べ激しめ1歳】
ひっくり返らないお皿ランキング1位は‥?
比較したパンパースおむつはこちらの3種類
人気の3種類を徹底比較!
![]() ![]() さらさらケア | ![]() ![]() 肌へのいちばん | ![]() ![]() 超吸収スリム | |
・1秒吸収!モレ0へ ・穴あき通気カバー | ・お肌に優しい最高級素材 ・ローション配合シート | ・薄型なのに超吸収 ・はだいちと同じ素材使用 | |
参考価格 | ¥27/枚 | ¥32/枚 | ¥39/枚 |
適用体重 | Lサイズ:9〜14kg | Lサイズ:9〜14kg | Lサイズ:9〜14kg |
タイトル |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
すべてLサイズで比較
今回はすべてLサイズ(9〜14kg用)で比較しています。



参考に‥子どもは約87cm・12kgです!
パッケージはどう違う?
超吸収スリムだけ横長型


超吸収スリムもコンパクトですが(これは枚数が少ないのもありますが‥)、さらさらケアが他社のおむつと比べてもかなりコンパクトです!


並べるとはだいちが大きく見えますが、他のおむつ(メリーズやムーニーなど)も大体このくらいのサイズ感です。
開け方はさらさらケアだけ違う


はだいち・超吸収スリムは上を開けるタイプ。
さらさらケアは珍しい開け方になっています。
デザインは?サイズ感は違う?
それぞれデザインが違う


それぞれの柄は
- さらさらケア‥しまじろう(数種類あり)
- はだいち‥動物(数種類あり)
- 超吸収スリム‥空/フルーツの2種



さらさらケア、はだいちはテープタイプも同じ柄なので馴染みのあるママは多いのではないでしょうか?
長さはほぼ同じ(約20.5cm)


見ての通り、3種類とも長さはほぼ同じ。
測ってみると20.5cmくらいでした!
横幅も同じ(約18cm)


横幅もほぼ同じで3つとも約18cmでした。
さらさらケアと超吸収スリムは薄い


厚みも比較しました。
超吸収スリムがいちばん薄いと思いきや、さらさらケアも同じくらい。
それならさらさらケアでいいのでは‥?と思った方!
超吸収スリムが実力を発揮するのはおしっこを吸収した時です◎



後ほど実験結果をご紹介します♩
肌触りは?
さらさらケアも意外と悪くない!?


心なしか、はだいち・超吸収スリムのほうが気持ちいいかな‥というくらいで、さらさらケアも意外と大差ないかも。



テープタイプのさらさらケアはカサカサしてたイメージなんですが、パンツはいい感じです◎
さらさらケアのギャザーは硬め


表面のさわり心地は大差ないですが、さらさらケアのギャザーはちょっと硬め。
敏感肌のお子様だとお腹や太ももがちょっとチクチクするかも?
吸収力は?超吸収スリムの実力は?
80mlの水で実験してみました


2歳児の1回のおしっこ量は40〜75mlだそう。(日本衛生材料工業連合会HPより)
そこで、量の多い子の75mlより少し多め(少なめの子なら2回分)の80mlのお水をかけて実験してみました!
超吸収スリムが実力を発揮!


乾いた状態ではさらさらケアと大差なかった超吸収スリム。
水分を吸収したときの差にびっくりしました!!
同じ量の水分を吸収しているのに半分くらいの厚みになっています。


ちょっとわかりづらいですが‥さらさらケア・はだいちは透明の水をかけたのにちょっと黄色っぽくなっていますが、超吸収スリムは真っ白。
超吸収スリムだけ使っているポリマーが違うようです。
水分をしっかり吸収するので、湿った感じもいちばん少なかったです!
さらに、さらさらケア・はだいちは水分を吸ったポリマーが硬くなっていますが、超吸収スリムは柔らかくておしっこをした後も動きやすそう◎
▼こちらもトイトレ中ママによく読まれています


おすすめはどれ?
お出かけには超吸収スリムパンツ
ダントツの吸収力!
おしっこをした後もさらさらで動きやすく、こまめにおむつ替えができない時にもおすすめです◎
薄いので、たくさん持ち歩いてもかさばらないのもママ的に嬉しいポイント。


おうち用はさらさらケアで十分かも
超吸収スリムは優秀だけどちょっとお高め‥
とくに肌触りが悪いわけでもないので、すぐにおむつを替えられるおうちではお買い得なさらさらケアで十分そう。


お腹や太ももに当たる部分が気になる子には、ギャザー部分が柔らかい肌へのいちばんのほうがおすすめかも◎


まとめ:超吸収スリムは吸収力がすごい!サイズは全て同じ
パンパースのおむつ3種類を比較してみました。
びっくりしたのが超吸収スリムの吸収力!







少しお高めではありますが、これからもお出かけの時には超吸収スリムを使おうと思います♩
![]() ![]() さらさらケア | ![]() ![]() 肌へのいちばん | ![]() ![]() 超吸収スリム | |
・1秒吸収!モレ0へ ・穴あき通気カバー | ・お肌に優しい最高級素材 ・ローション配合シート | ・もこもこしない薄型 ・はだいちと同じ素材使用 | |
参考価格 | ¥27/枚 | ¥32/枚 | ¥39/枚 |
適用体重 | Lサイズ:9〜14kg | Lサイズ:9〜14kg | Lサイズ:9〜14kg |
タイトル |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
Amazon
楽天 Yahoo |
▼こちらもトイトレ中ママによく読まれています


▶︎我が家の2歳も夢中!
1歳2歳のはじめての電車おもちゃにはBRIO|プラレールよりおすすめな理由
▶︎子どものハーネスはかわいそう?
実際に使ってみたレビュー|おしゃれママにもおすすめのHariti
▶︎【vs遊び食べ激しめ1歳】
ひっくり返らないお皿ランキング1位は‥?
コメント