おむつの時よりも困るトイトレ中のトイレ探し。
トイトレを始めてから、
おむつ交換台は意外とたくさんあるけど、子どもが使えるトイレが全然ない!!
ということに気づきました。
大人用トイレだと落ちてはまってしまうし、でもせっかくトイレに行きたいと言ってくれるようになったのに「おむつでして」というのも申し訳ない‥
そんな時に持ち運べる折りたたみ補助便座の存在を知り、購入してみました!
この記事では、実際にお出かけの時に使っている補助便座のレビューをまとめました。
選ぶときのポイントと、一緒にあると便利なものもご紹介しています◎
PIYO折りたたみ補助便座を使ってみた!口コミ・レビュー
折り畳むとかなりコンパクト
持ち運び用なので、折りたたむとかなりコンパクトです!
自宅で使用しているベビービョルンの補助便座と比べると‥
大きさ
トイレに合わせた大きさになっているので、開いた時の大きさは同じくらいです。
たたんだ状態
折りたたむとこんなにコンパクトに!
たたんで付属の袋に入れるとおむつ1枚と変わらないくらいの大きさです♩
厚み
大きさは同じくらいだけど、折りたたみのほうは立体感が全くなくてかなり薄いです。
▼おうち用は定番のベビービョルン。人気なだけありシンプルで使いやすい♩
自宅用のものより少し不安定ではある
薄くて軽いので、多少の不安定さはあります。
慣れるまでは子どもが怖がるかもしれないので、お出かけ前におうちで練習しておくと安心です◎
男の子は後ろのほうに座ると安心
写真のように前の部分もフラットなので、男の子の場合は前のほうに座るとおしっこが飛んじゃうおそれが。
いつもよりちょっと後ろのほうに座るようにすると大丈夫です!
ひとつあるととっても便利◎
折りたたみ補助便座があればどのトイレも使えるのでとっても便利!
トイトレ中でもトイレを気にせずにどこにでも行けるのでおすすめです◎
折りたたみ補助便座の選び方
①お手入れしやすい
公共のトイレで使用するので、使用後はしっかり洗いたいですよね。
つるつるした素材で丸洗いできるものがおすすめ!
②滑り止めがついている
薄くて軽いぶん多少ぐらぐらはするので、ずれにくい滑り止め付きだと安心です。
こちらは耳みたいな部分と先端に滑り止めがついています。
▼こちらは吸盤つきタイプ。
吸盤があるほうがずれにくいかな?とこれと悩みましたが、わたしはお手入れが簡単そうなPIYOのほうを選びました!
③かわいいデザイン
あまりレパートリーはありませんが‥
いつもと違うトイレでは不安でいやがる子も少なくないですが、子どもが愛着をもてる柄を選ぶと乗り気になってくれるかも!
一緒に持っていると便利なアイテム
アルコール入りウェットティッシュ
使用した補助便座は、アルコール入りウェットティッシュでさっと拭いてしまっています。
洗えたら一番いいですが、トイレの手洗い場で洗うのは周りの人に迷惑がかかるのでウェットティッシュがあると◎
ジップロックの袋
折りたたみ補助便座には持ち運び用の袋がついていることが多いですが、しっかり密閉したいならジップロックがおすすめ。
こちらの補助便座だとついている袋は巾着タイプです。
トイトレ中もお出かけを楽しもう♩
持ち運べる折りたたみ補助便座があればトイトレ中のお出かけも安心◎
不安な場合は、イオンなどは補助便座や子ども用トイレがあることが多いですよ♩
子連れランチ・旅行のおすすめはこちら
【大阪子連れランチ】ベルト付ベビーチェアのあるお店
実際に行ってよかった大阪のベルト付ベビーチェアのあるお店について以下の点をまとめています。
- ベビーチェアのタイプ(写真あり)
- ベビーチェアの数
- テーブルの広さ
- ベビーカー入店の可否
- テラス席の有無
- 授乳室・おむつ替えの有無
- キッズメニューの有無
ソファ席に座るなんて無理!ベルト付きじゃないと抜け出しちゃう!というママは必見です◎
▼詳しくはこちら
赤ちゃんとお出かけ♩『ウェルカムベビーのお宿』宿泊レポ
赤ちゃん連れ歓迎の『ウェルカムベビーのお宿』の宿泊レポも随時更新しています。
和歌山 白浜古賀の井リゾート&スパ
1年中入れる温水プールがあるリゾートホテルです♩
\ 詳細をチェック /
▼詳しい宿泊レポはこちら
東条湖 ホテルグリーンプラザ東条湖
絵本が読み放題!東条湖おもちゃ王国のオフィシャルホテルです。
\ 詳細をみる /
▼詳しい宿泊レポはこちら
鈴鹿サーキットホテル(三重・鈴鹿)
\ ホテルの詳細をみる /
▼詳しい宿泊レポはこちら
コメント