#子連れお出かけ #使える資格 #2歳の水筒

【子どもの入院への付き添い体験談】入院費用や過ごし方・持ち物は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【子どもの入院への付き添い体験談】入院費用や過ごし方・持ち物は?

息子が1歳半のとき、ノロウイルスで初めて入院することになりました。

初めてで不安もあり、バタバタと慌ただしく過ごした付き添い入院。

そこで、この記事では

  • まだ付き添い入院をしたことがないママ・パパ
  • 初めて付き添い入院をすることになった方

に向けて、かかった費用や入院中のこと・持っていくべきものをまとめました。

記事内でも紹介していますが、

急な入院に備え、入院バッグを作っておくと安心です!

小さいお子様のいるママ・パパはぜひ最後までご覧ください。

こちらの記事も読まれています
目次

1歳半の時に初めての入院

ノロウイルスの嘔吐がひどく入院

入院した理由はノロウイルスによる嘔吐での脱水。

夜中に急に1時間のうちに7回嘔吐したため救急受診し、そのまま入院することに。

はじめにコールドクターに連絡しましたが、輸液(点滴)はできないので受診した方がいいと教えてもらい受診しました。

入院期間は 5日間(4泊5日)

1日目の夜中(早朝?)2時ごろから入院。

4泊5日で退院できました。

病院食を食べず低血糖に

もともと食べムラのある息子。

気に入らなかったのか、病院食がほとんど食べられず低血糖に‥。

パパに持ってきてもらったお気に入りのシリアルを食べさせてみたらパクパク食べたので、

家に帰って食べられるものを食べさせてあげてください。

とのことで退院することになりました。

シリアルはこれです

入院にかかった費用は?

  • 入院費の自己負担 50,000円
  • ママの食費等   10,000円
  • パジャマなど   10,000円

合計で70,000円ほどかかりました。

さらに嘔吐でダメになったお布団の買い替えも‥。

入院費自己負担 50,000円

乳幼児の医療費はほぼかからないので、

  • 個室代
  • 食事代

を合わせて約50,000円でした。

ママの食費・日用品費 10,000円

4泊5日間のママの食事はすべて病院内のコンビニで購入しました。

そのほか、

  • シャンプーのセット
  • 消毒用のアルコール
  • ウェットティッシュ
  • テレビカード ‥

などの必要なものも購入し、合計で10,000円ほどでした。

パジャマなど 10,000円

パパに頼み、息子とわたしのパジャマ・インナーをユニクロで購入して持ってきてもらいました。

これも10,000円ほど

赤ちゃんは医療費がほぼかからないとはいえ、入院するといろいろな出費が‥。やっぱり健康が一番ですね!

入院中のママの過ごし方

食事は全食コンビニ

ごはんは病院内にあるコンビニで購入していました。

コンビニに行くときは看護助手さんが子どもを見ていてくれるのですが、ママが側を離れると泣いてしまう‥。

しんどいのに何度も泣かせるのはかわいそうだと思い

  • 日持ちのするパンやカロリーメイト
  • 野菜ジュース
  • 小腹の空いた時につまめるお菓子

をまとめて購入しました。

面会禁止の時期でしたが、面会可能で差し入れができるならコンビニ以外のテイクアウトが嬉しいです!

お風呂は寝ている隙にシャワー

入院中は、入院中の患者さんと同じシャワーが使用できました。

シャワー中も看護助手さんが子どもを見に来てくれますが‥

やっぱり泣いてしまうので寝ている隙を狙って大急ぎで済ませました。

寝ている間にシャワーを浴びると、ドライヤーをすると起きてしまうので自然乾燥してました‥

服装はずっとパジャマ

面会もなく、一日中ベッドの上にいたのでパジャマで過ごしました。

初めての入院で他の付き添いママの服装を見る余裕はなかったのですが、パジャマやスウェットなど楽な服装でいいと思います。

一日中お世話をしたり、ベッドの柵をまたいだりするのでスカートよりパンツのほうがおすすめです。

ベッドは子どもと一緒に使用

簡易ベッドを借りるパターンもあるようですが、息子がまだ小さいからか一緒のベッドで寝ることに。

ベッドは縦に長めのシングルベッドで、周りには転落防止用の柵がついていました。

わたしが外にいると息子も柵の外に出たがってしまうと思い、基本的にベッドの柵の中で一緒に過ごすようにしていました。

先生・看護師が頻繁に来てくれる

先生・看護師さんが症状を診たり点滴の確認のため、かなり頻繁に来てくれます。

頻繁に症状を確認して、気になることはないか聞きに来てくれるのは安心です。

ただ、何人もの先生が同じことを聞きにくるので、疲れているときは「またか〜」と思ってしまったり。

面会はNG・荷物はナースステーションに

この時期なので、面会はNGでした。

持ってきてもらった荷物はナースステーションへ渡してもらい、看護師さんが部屋に持ってきてくれました。

お金はかかるけど1歳はまだ個室がおすすめ

  • 授乳中
  • 大声で泣いてしまう
  • 夜泣きをする ‥

大部屋で他の患者さんがいると、気を遣って余計に疲れてしまいます

お金はかかるけれど、低年齢のあいだは個室がおすすめだと感じました。

YouTube・Amazon Primeが大活躍

我が家では、いつもFire TV Stickを使ってテレビで息子の好きな動画やアニメを見ています。

入院中は、回復して退屈そうにし始めてからAmazon Prime VideoとYouTubeをスマホのアプリで。

動き回ると点滴が絡まって危ないので、じっと見てくれる動画は大活躍でした!

入院中に、「動画を見たい時はママにスマホを渡す」と覚えてしまいました‥

付き添い入院はしんどい?

体力的にはしんどいけど病院にいる安心感

  • ずっとせまい柵の中
  • 毎食コンビニごはん
  • シャワーも大急ぎ‥

体力的にはしんどいですが、

「何かあっても病院だしなんとかしてもらえる!」

という安心感が大きく、自宅で看病しているより気持ち的には楽でした。

子どもが2人以上いたら他の子のこともあったり、これは家族の状況によって変わってきそうですよね。

付き添いできないよりは精神的には楽かも?

今は付き添いも禁止の病院もあるようです。

1歳半の子を1人で入院させなければならないと言われる方がしんどかったと思うので、今回は付き添いできてよかったと思います。

バタバタ&気疲れであんまり記憶がない

とはいえ、急に入院することになりバタバタし、初めての入院で心配・不安も大きく‥

入院中は気付きませんでしたが、知らないうちに思ったより疲れが溜まっていたようです。

夫婦ともに、「入院中の記憶があんまりないね」と話しています。

入院中は寝れない?

夜間も看護師さんが1〜2時間ごとに点滴のチェックに来てくれます。

ベッドも狭いし寝れなさそうですが、わたしは息子と同じくらい爆睡していました!

看護師さんが見に来てくれる安心感があったので自宅よりもぐっすり眠れたのだと思います。

いつでもどこでも寝れるタイプの人間なのであんまり参考にならないかもです。

荷物を事前に用意しておくべき

入院が決まった時、パパに必要なものを連絡しましたが

どこにあるかわからない!

頼んだものを持ってきてくれなかった。

ということでお互いストレスに。

急に入院が決まったときのために、出産時のような入院バッグを作っておくべきだと感じました。

最低限の荷物があれば、追加で持ってきてもらうときもお互いに落ち着いてお願い・準備ができそうです。

最低でも1泊2日分の入院バッグがあると安心

急な入院が決まってから、パパや家族が仕事終わりに荷物を持って来れるまでの期間、

1〜2泊分の最低限の荷物を準備しておくと安心です。

救急受診するときは入院の可能性も考えて、入院バッグを持って行ったほうがよさそうです。

子どもが使うもの

  • パジャマ
  • 肌着
  • おむつ
  • お尻拭き
  • 保湿剤
  • 嘔吐や下痢で汚れたり、熱で汗をかいて着替えたりするのでパジャマは1〜2枚多めにあったほうが安心です。
  • 病院内は暖かかったし、頻繁に着替えるので今回の入院中は肌着は着ませんでしたが、体温調節のために1つはあったほうがよさそう。
  • おむつ・お尻拭き・保湿剤は病院内の売店でも買えるので最低限で大丈夫そうです。

ママ(パパ)が使うもの

  • パジャマなどの楽な服
  • 下着
  • スリッパ
  • スキンケア
  • シャンプーセット
  • タオル
  • 消毒用アルコール
  • ウェットティッシュ
  • ペーパータオル
  • 軽食
  • お水
  • 現金
  • 汚れた服を入れる袋
  • マスク
  • ヘアゴム
  • スマホの充電器
  • 感染しやすい病気の場合、おむつ替え後の手洗いのあとは使い捨てのペーパータオルを使うのがいいと看護師さんに教えてもらいました。
  • テレビカードの購入など、現金しか使えないところもあるので現金は入れておくと安心です。
  • なかなか売店に行けない場合もあるのでお水や軽食も。

化粧品や帰りの服は帰宅日までに持ってきてもらいましょう。

あれば嬉しいもの

  • 絵本、おもちゃ
  • 好きなお菓子やジュースなど
  • イヤホン
  • ドライヤー

お菓子やジュースは病状にもよりますが、

息子の場合は病院食をまったく食べず食欲が戻っているかわからなかったので

お菓子でもいいので普段食べているのもを試してください

と先生から言われました。

子どもが寝たあとのママの気分転換にイヤホンもあるといいかも。

子どもの入院への付き添い体験談まとめ

入院にかかる費用は?

  • 医療費はほぼかからない
  • 個室代などでトータルの出費は大きい

入院中のママの過ごし方はどんな感じ?

  • 病院にいるという安心感はあるけどやっぱり大変!
  • コンビニご飯ばかりになるので差し入れがあると嬉しい
  • 寝れるか寝れないかは人によりそう
  • 1歳だとまだ個室がおすすめ

入院バッグを用意しておくべき

  • 1泊2日くらいを乗り切れる最低限の用意を
  • 救急受診するときは念の為持っていくと安心

初めての入院でバタバタと大変でしたが、元気に回復してくれて何よりです。

やっぱり健康がいちばんですね!

share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次