- 春から進級・入学
- 子どもが文字に興味を持ち始めた
などのタイミングで、

お部屋やトイレ、お風呂にあいうえお表を貼ろうかな?
と考えるママは多いのではないでしょうか。
我が家は、息子が看板やテレビの文字を指差して「なに?」と聞いてくるのであいうえお表を貼ってみることに。
- リビングにずっと貼れるおしゃれなもの
- 丈夫でお風呂でも使える素材のもの
という条件で探し、購入したFORNEのあいうえおポスターの使用感や口コミ、知育効果についてまとめました◎
また、あいうえおポスターと一緒に購入した数字ポスターがとっても優秀で!
数字ポスターとABCポスターについてもご紹介しています♩
▼楽天・Yahoo!にはあるけどAmazonでは売られていませんでした‥


▶︎寝返りを始めたら‥
寝返り防止ベルトは必要?実際に使って感じたメリット・デメリット
▶︎年間100人が指を切断!?
ドアの指はさみ防止「はさマンモス」を1年間使った正直レビュー
▶︎子どものハーネスはかわいそう?
リビングに飾れるおしゃれなあいうえお表を求めて
文字や数字に興味が出てきた息子
とくに「知育したい!」「早期教育したい!」というわけでもないのですが、文字や数字にとっても興味のある息子。
看板や絵本の文字を指差して「なにこれ?」と聞いてくるので、せっかくだしお部屋にあいうえお表を貼ってみようかな?と考えました。



同じ形のものを見つけたりするのも好きなので、図形として興味があるのかな?
リビングに貼るならおしゃれなものがいい!
とはいえ、小学校に貼ってあるようなあいうえお表は「お勉強!」感が強くてちょっと‥
リビングに貼りっぱなしにできるようなおしゃれなおいうえお表を探していて見つけたのがFORNE(フォルネ)です。
丈夫で撥水素材だとさらに嬉しい
まだまだ急に引っ張ったりもするので、丈夫なものが◎
お風呂でも使えるタイプは多少濡れても大丈夫なので、お茶をこぼしたりしても拭けば大丈夫なので嬉しい!
FORNE(フォルネ)知育ポスター


おしゃれ!可愛い!


とにかくおしゃれで可愛い!



インテリアの邪魔をするどころか、可愛いから飾りたくなるデザインです♩


カラーは4色からお部屋の雰囲気に合わせて選べます。
ちょっと高いけど丈夫&お風呂でも使える
あいうえおポスターと数字ポスターは1,100円でABCポスターは880円。
100円ショップのものや無料でダウンロードできるものもある中、ちょっと高級ではあります。
だけどリビングに貼りっぱなしにしても嫌じゃないおしゃれデザインな上に素材も丈夫!
防水仕様でお風呂の壁に貼ることもできます◎
あいうえおポスター


いちばん欲しかったあいうえおポスター。
ゆるいテイストのイラストがとても可愛いです。
イラストはゆるいですが字は教科書体のような一般的な形なので、正しい文字を覚えることができますよ◎



欲を言えば、わたしが虫嫌いなので「け」の「けむし」だけ他のにしてほしかった‥笑


数字ポスター
もともと探していたのはあいうえお表ですが、いちばんおすすめは数字ポスター!
ただ数字が書かれているだけでなく
- 数字の単位
- 手での表し方
も覚えることができます。


とくに手での表し方は、何度も指差してやり方を聞いてきます♩


100までの数字にもすべて読みがな付き!
▼こちらも楽天にはあるけどAmazonでは売られていませんでした‥
ABCポスター


英語はまだいいかな〜とも思いましたが‥
大好きなトミカで駐車場の「P」を覚えたり、シナぷしゅの英語のコーナーもよく見ているのでついでに買ってみました。
英語はあいうえお・数字より小さいサイズ。
こちらもひらがなと同じゆるいイラストが可愛い♩


カタカナや地図のポスターも


今回は購入しませんでしたが、カタカナや地図のポスターもありました。
息子が興味を持ち始めたら買ってみようかな?


マスキングテープで壁に貼っています


画鋲で穴を開けるのももったいない気がして、マスキングテープで貼って使っています。
遠目で見るとほとんど気にならないですよ◎
実際に知育効果はある?
ちょっとずつ覚えてきているかも?
「1日1回は音読する」など、とくに使い方は決めていません。
- 目につきやすいところに貼り、「これなにー?」と聞かれたら答える
- シナぷしゅの英語コーナーに出てきたアルファベットを一緒に見てみる
- 数をかぞえるときにポスターの数字を指さしながらかぞえてみる
など、ゆるーくひらがなや数字・アルファベットに触れています。
このポスターだけの効果ではないかもしれませんが、自分の名前に使われいているひらがなはわかるようになってきたり、いつの間にかちょっとずつ覚えている様子!
知育というよりおうち遊びの一部に♩
「知育」・「お勉強」というより、ポスターの文字やイラストを見ながらお話ししたり、おうち遊びやコミュニケーションの一部としておすすめです◎



「お勉強」として身構えるようになってしまう前に、「新しいことを知るのって楽しい!」という感覚を覚えてくれたらいいなと思っています♩
FORNE(フォルネ)知育ポスターまとめ
おしゃれなだけじゃないおいうえお表
おしゃれで可愛いだけでなく
- 丈夫でお風呂でも使える
- 数字ポスターは数え方、手での表し方も覚えられる
おすすめのあいうえお表です♩


▶︎どんどん増える赤ちゃんの写真‥
写真整理には【おもいでばこ】パソコンがいらない&2TBの大容量
▶︎10kg担いで2万歩歩ける!
抱っこ大好きっ子ママにはポグネー×ミキハウスヒップシートキャリア
▶︎子どものハーネスはかわいそう?
実際に使ってみたレビュー|おしゃれママにもおすすめのHariti
コメント